こちらは型紙屋NavyPlusのパターンを使用して作品を制作してくださったお客様の作例集でございます。
こちらの作例集はお客様がご自身のInstagramアカウントに投稿した画像の中から「#型紙屋navyplus」のタグが付けられたものを自動的に収集して表示する仕組みになっています。
作例の画像を眺めるのも楽しいものですが、それぞれの投稿が皆さんのコミュニケーションの場になればと思い設置致しました。生地の選択からちょっとしたアレンジまで、とても参考になりますのでぜひご覧ください。
作品が出来上がりましたら、ぜひInstagramにて作品のお写真を投稿してください。その際には 「#型紙屋navyplus」 のタグをお忘れなく。
2023.9.23
9月末は涼しくなってるんじゃないかと思って、少し前に長袖シャツを縫い始めたけれど、昼間はまだまだ暑い日が続きそう...☀️
秋っぽい色の生地にしようか悩んだけど、春に八王子のDillaさんで買った生地に決定。織りでストライプみたいになっているところに赤と紺の小さいポチポチがプリントされているかわいいかっこいい生地です。
型紙屋navyplusさんのメンズライクシャツは3枚目です。折り伏せ縫いで始末する部分の説明は、関係性が数字でも説明されているので、つまりこういうことねと自分で理解して確認しながらできるので好きです。
型紙は
#型紙屋navyplus
ebina.tomoko
#npメンズライクシャツ 9号
胸ポケットは省略
生地は
#服地屋dilla
hukuziya_dilla
最近のショックな出来事
▪イトーヨーカドー福島店、来年閉店😨
なんでもそろうヨーカドーが好きなのに。
▪車で帰宅途中、家の近くの狭い道を、田舎なので何が飛び出してくるか分からないからいつも通り低速走行中、10数メートルくらい前を歩いている人が、フラフラ~っと道路の真ん中まで出て来てバタッと倒れた😱あー、ヤバイヤバイ、なんでなんで😱起き上がらない?起き上がれないのか?😱車をすぐ停めたら、私の後ろにもう一台車が来て停まった。車を降りて、後ろの車を運転していた男性に「なんかわかんないんですけど、いきなり倒れた人いるんです」と言って、その人と二人で様子を見に行った。その人は、意識はあって、足が悪いみたいで、バランスを崩して転んだり倒れたりすると自分では立てないようだった。家は近くらしいけど、これから行くところがあるみたい。男の人と二人でかかえて立たせてあげたけど、つえも持ってなくて普通に立つのもグラグラして足を一歩前に出すのも大変そうだった。後ろの車の男の人が、その人のことを目的地まで送っていってくれることになったが、その車まで歩いたり乗り込むのも本当にたいへんそうで😱そのまま男の人にお任せしてしまったから、あとの事はわからない。帰宅して夫に報告したら、その人は30分以上前もその辺りをゆっくりゆっくり歩いていたらしく、見た感じ様子が危なかったから夫も気を付けて運転してきたらしい。夫には人助けしたんだからと言われたけど、私はもう人が倒れたのを見たショックの方が大きくて😱あとは、漫画とかテレビとか見すぎなのでいろいろ妄想もしてしまい😞体調悪そうな老婆を助けたらスリだったとかさー、目撃者がいないから私が犯人だと思われて取り調べを受けるとかさー😅
シャツ完成報告なのに、余計な話ごめんなさい😔
#thinkpatternのソーイングbook から
#フロントデザインブラウス を縫いました😊
*
サイズS
袖丈−10cm
衿ぐりステッチなし
*
使った生地は
bansyuorikouboukan 播州織工房館で買った
ブルーに黒い楕円柄のジャガード
この生地1mしかなかったので
前身ごろとカフスは黒無地のニットに変えてみたら
面白い感じになったかも😁
*
洋裁本はしばらく買わへんと心に決めてたのに
#thinkpattern さんのこの本が魅力的すぎて
うっかり買ってもたー😆
だってーみんな持ってるねんもん❗️
↑子どものいいわけ😂
*
買ったからには縫わねば❗️ってことで1着目は
みんなが縫ってるこのブラウスを✨
人気のデザインだけあって
楽しく縫えたしかわいいし着やすい👍✨
ただ…合わせるボトムがなかった😂
とりあえず着画は
この夏大活躍のバギーワイドパンツとコーデしたけど
綿麻の質感が夏いよねー💦
秋冬用のパンツも縫わねば❗️
*
5️⃣は今年2月に開催された
#天下一洋裁会2023 のお題
「春夏で縫いたいもの」に載せた縫いたい生地たち
6枚のうち4枚縫いました♪
縫いそびれた水色水玉と花火柄みたいな薄グリーンは
また来シーズンへ持ち越しかなぁー😅
*
#ハンドメイド大人服 #ソーイング大人服 #sewing #播州織 #播州織工房館 #think_pattern #型紙屋navyplus #バギーワイドパンツ#岡治織物合資会社 #150cmコーデ
【2023.9.20】
#型紙屋navyplus さんの
#npメンズライクシャツ を作りました
襟は一回り小さく
前立ては三つ折りに
ガジェット省略
縫い代は全て1cmで直線縫いのロック始末の簡単仕様に
(簡単じゃなかったけど)
パターン通りに作った襟
とても格好いいんだけど
首短いので埋もれてしまい
ほどいて一回り小さく
一回り小さくしてきれいについた!
と思ったら前中心がずれた💦
全部ほどくには気力なく
上衿だけほどいてつけたのでボロボロに😢
163センチが9号着ています
全体にゆったりシルエット
着丈、袖丈ともに長め
メンズライクは
中身がメンズな人が着ちゃうとライクじゃなくてメンズそのものになってしまうんですよねー
彼シャツに憧れる骨ストです😆
ガジェットは何度かトライしたけどきれいにつかないので省略しました
生地は伊藤ファッションのワゴンより2m
カット済みで台襟裏をついで足りました
やわらかくてとても縫いやすかった
ボタンはピンク🩷
#型紙屋navyplus
#npメンズライクシャツ
#伊藤ファッションサービス
#秋物1号できました
#天下一クーポンでお買い物
#型紙屋navyplus
#npタックスカンツ
お待たせしました。
タックスカンツのヨークアレンジverです。
少し前にあんりこ氏( @unrico_hanzo )がタックスカンツをヨーク切り替えにしてスカートにアレンジしていたものに近いアレンジですが、今回はパンツのままなので、ヨークは後中心を輪裁ちにして、脇開きの仕様のままにしました。
ちょっと文字が小さすぎたかもしれない。
時間のある時に販売サイトの方にも掲載しておきますのでご容赦を🙏
後パンツからヨークを切り出した形のアレンジです。
タック止りを基準にして切り替え線を入れているので、ヨークとしては少し大きめです。なので後中心で少しウエスト側に線を移動させてやる(赤線)と良いです。が、タック位置があまりウエストに近くなるとデザイン的にも微妙な感じになるので程々に。
仕様は脇開き+見返し始末で、デフォルトの仕様と変わりません。
ヨーク切り替えにするとカジュアル味が増すので、脇開きはコンシールよりもフラットニットの方が良いかなぁ?とか、ウエストも見返し始末じゃない方が良いかなぁ?とか、つらつらと考えちゃうのですが、今回はとりあえずヨーク切り替え以外は一切仕様を変えていません。
生地の厚さによってはコンシールじゃなくてフラットニットにした方が良いかも。
パターン操作はそれほど難しくないと思います。
ヨークのタックは畳んだらそのまま開かないので、別用紙にトレースし直した方が良いです。
一方、後パンツ本体は一旦タックを畳んで出来上がり線を決めたら、再度パターンを開いてウエストラインを綺麗に引き直してください。
秋服仕様でタックスカンツを作成する方は参考になさってみて下さい。
くるぶしより上になるように股下寸をガツっと削って、タイツとレッグウオーマー組み合わせたら冬越しにも最適なのでは・・・🤤
なんか、明後日あたりに秋が来ると聞いたよ。いや、歓迎するけどさ。急襲するのやめて・・・😂
#ハンドメイド大人服
#洋裁
#ソーイング
#型紙販売
#パターン販売
#sewing
#パターンアレンジ
#型紙屋navyplus
#衿ぐりの広いtシャツ
ebina.tomoko
袖と裾のみキルスペでジグザク縫い。(上レジロン、下ウーリー糸)
他はロックミシン、90/90/60/60で縫製。
前身頃と後身頃を合わせる時はいせなきゃいけなかったですが、忘れててズレました。
次は気をつけよう…
サイズに悩みましたが、Mを購入。
ラウンド衿の空き具合もいいし、全体的にこんな感じかなと思いますが…
わ、脇肉がぁぁぁ!(笑)
腕を前に出すと、ややつっかえます。
悲しいことにMune自体は控えめでも脇や背中の丸みは控えてくれないお年頃なのです。
モデルさんはMでも私はLで良かったかな。
もっとみょんみょん伸びる生地だと違うんでしょうね。
型紙のサイズ選びは難しいです。(製図まではやらないので…)
※ここまで入力して…※
つっかえるのは、いせてないせいかもしれないと思った^^;
生地は布の家あかねさん。
表面がさらっと艶がある黒無地。
リブは手持ちに黒がなかったのでスパンフライス40の濃紺。
衿周りをステッチしなかったのですが、やっぱしたほうが落ち着きますね。
#ミシン #ミシン初心者 #手作り#ハンドメイド #手芸 #手芸初心者 #ハンドメイド初心者 #ひとり手芸部 #布を買わずに縫いまくろう #布を買っても縫いまくろう #布を買うために布を縫おう会
セットアップの完成✨
わーい🙌 できた出来た〜!
カッコいい〜のができた♡
・
夏休み明け、
2か月の休養後のリバビリソーイングも
想像以上に楽しく、だんだん調子が出てきたのは良いけれど、、、
秋の風を感じながら、
入荷した夏用生地を前にして
悩む、、、
悩む、、、
あぁ〜悩む
次、何作ろう🤔
作りたいものは在山程もあるのに、
夏服作りたい、、、
けど、もう出番ない?
秋服にする?
、、、って、秋ってどんな服着てたっけ?
と、季節を先読みしての
ソーイング能力が低いことを自覚(笑)
結果
今1番作りたいもの作ろう!
夏服だけど😁
秋って、夏服に、
何か羽織れば良いんじゃない?
と言うことで、決めました。
#npノースリーブブラウス
#npタックスカンツ
のセットアップ♪
しかも、サンプル用生地と同じ生地で☺️
だって、これは
私にとっての、思い出のお宝生地💕
・
さて、サンプルと同じ生地は
新鮮味には欠けるので(笑)
今回は、私なりの縫製や
パターンの感想重視で
行きたいと思います。
先ず、何と言っても
独特なデザインで
目が惹きつけられるのは
タックスカンツの
ウエスト部分❗️
ワイドに広がるパンツが
スッキリしたウエストを演出してくれる✨
カッコいいデザインです。
当初、ポケットは1つは付けたいな
と思っていたら、
店主 ebina.tomoko さん、
さすが!そこまで考えておりました。
このスッキリしたウエスト周りを重視して
わざと!ポケット無しにしたとのこと。
ポケット付けると、
座った時にポケット口が開いて、
シルエットが崩れると。
それでもポケットつけたい場合は、
コンシールファスナー付けて
ポケット口を閉められるようにすると
座った時も
ポケット口が開かずに済みますと。
なーるーほーどー!!!
でした。
そう言うことなら!
と、裁断したポケット袋布は投げ捨て
ウエスト周りをなるべく
薄くすることに専念する事を決定。
同時に、ノースリーブの方も
首が短い骨ストには
かなり緊張する
首周りの詰まり具合でも!
今回はデフォルトで、
こだわり満載のデザイナーさんの
作り出したラインを
先ずは、味わいたい!
と言う気持ちになりました。
トップスの後ろ空きは、
注意されてたこともあって、
念の為、5mm深くカット✂️
結果、カットして大正解⭕️
さて、
このセットアップ、
私の中で、最大のポイントは
「タックスカンツのウエストを
いかにジャストサイズにするか」
でした。
ピッタリサイズで攻めたい!
と思えば思うほど、
サイズ選択が難しい💦
普段、
サイズ7号と9号の間だったりするので、
サイズ9号の
入らないより、ゆるい方を選択。
なので、
縫製過程での
ウエストチェックは必須!
結果、
9号から、ウエスト-3cmでした。
その為に
両脇を1.5cmずつ削りました。
あら、7号サイズでも行けたのね〜💖
と、喜びひとしお(笑)
でも、9号買って後悔はしていません。
だってね、
後から詰める方が楽だと思うのです。
念の為、念の為。
兎にも角にも
ウエストは
ピッタリジャストサイズ
を、実現したかった!
あの、
トップスをインした時の、
ウエスト周りのカッコよさ。
あのカッコよさを実現するためには
ウエスト周りをピッタリに!
が、命です(いつもくどい😆)
成功すれば、
もれなく、ウエスト細見えが
かなりの高品質で
実現、間違いなし👍🔥✨
・
合わせてるジャケットは
【黄色】#鈴木圭の考えるドレスアップドレス
から、08ショートジャケット、サイズ9号
【ピンク】#私の好きなミニマルな10着 から、ノーカラージャケット、サイズ7号
・
【パターン】
#npノースリーブブラウス
#npタックスカンツ
共に#型紙屋navyplus
【サイズ】購入サイズは共に9号
【変更】タックスカンツは、ウエストー3cmで7号サイズへ変更
裾はー7cm(身長156cm)
【生地】細番手の綿ブロード iwaseshouten 岩瀬商店さん
【用尺】セットアップ合計110cm巾x 410cm
ebina.tomoko
#洋裁
#セットアップ
#ハンドメイド大人服
#骨格ストレート
#156cm
#sewing
#sewinglove
#kotorisewing
#kotoritops
#kotoripants
不良在庫を使おうシリーズ②。
艶強め、うちの超フツメンにはいかんなと、在庫化。
二人のパンツ分、用尺くわせて一気に減らしたよ!
そもそもシンプルTワンピースの試作をしたかった。
そこで半身シンプル、もう半分で用尺食い兼あそび。
元は#型紙屋navyplus さんのTシャツ。
シンプル側は、身頃のフレア角度を素直に延長。
うんうん、いい感じ。
特にニットで、服の中で体が泳ぐ着心地は好まない。
袖に、ニット地の重みが乗るのはしんどいし。
ベースに、着心地良しパターン投入作戦は正解だな。
生地は化繊系の2wayハイテンションニット。
#手芸ナカムラ さんにて購入。
ebina.tomoko
#洋裁 #ハンドメイド #ハンドメイドコーデ #ハンドメイド大人服 #ハンドメイドワンピース #ハンドメイドtシャツ #ソーイング #ソーイング大人服 #手作りワンピース #sewing #sewinglove
いっこ前の#型紙屋navyplus
ebina.tomoko さん
#ノースリーブブラウス
#ワンピースアレンジ
#着画だワッショイ
オリコちゃん
_olichang_ リクエスト?
四股も踏んでみたよ🤣
ヒールじゃ無理やった🤣🤣
脳内では子供の頃見た
全盛期の千代の富士関の美しい土俵入りを再生
#記憶スイッチ 失敗🤣🤣🤣
#地味投稿
#ワンピオンリーの着画は自粛
2023/9/8 完成
▶︎pattern*
ebina.tomoko さん
#型紙屋navyplus
#タックスカンツ
→右のみシームポケット追加
※追記:大事な事書き忘れてました。
サイズ7号、丈をパターンの時点で6㎝カット。
裾上げの時に6㎝折り上げてます😇(ひぃっ)
▶︎fabrics*
#服地屋dilla八王子
綿100%ローン?かな。
▶︎
▶︎
▶︎
残暑のセットアップ完成しました!
スカンツは発売直後位にパターン購入してたんです🥰ただ、この夏たくさんの方のpostを見て憧れが募り…セットアップにしたい!けど、二の腕をあんなに出す勇気がない…(チキン)結局程良く二の腕を隠してくれるトップスパターンを探していたら夏が終わりかけてたよね😇
後ろ身頃のタックを寄せた時点(つまりウエストの1/4)で、え…?これ入るか?と不安になったけど、仕上がりサイズを信じて突き進みました。良かった、履けた😂
コンシールファスナー付けは、え、初めてにしてはかなりうまくいったんじゃない!?😆と1人ほくそ笑んでました🤭
えびなさんの動画、ポイントも絡めつつ解説してくれるから、がんばって付いていけば最終的にクオリティ高いものに仕上がるのが本当に好き💕
どうしてもポケット必須族なので、シームポケット付けたけど、やや失敗した🥲シルエット的にはファスナー付けた方がいいのは分かっていたけど、やはりちょっとめんどくさくて💦ゴメンナサイ🙏
生地は7月のオリちゃんあっちゃんと行ったディラさんで買ったもの。用尺いっぱい使うから、あまり高いと辛い…と思ってたら、ダブル幅でお値段も手頃!なのにスベスベのローンを発見。マロンというカラー名も可愛い😆✨ベージュや紺ぽい色がミックスされていて、こんな感じのグレージュみたいな色になってる😳着心地も良く、軽く、なのに腰回りは透けない、という素敵生地でした🤗ちょっと傷もあったり(ほぼ分からないレベル)で、 fukuziya_dilla_master マスターがおまけしてくれた上に残りちょっとだったので、買い切りしちゃった🤭セットアップ作ってもまだ3m以上残ってるっぽいんだけど、マスター、一体どんだけサービスしてくれたの😳💦
と、タックスカンツだけでもすごい長文になってしまったので、トップスについては別途postします🫡お読みいただき、ありがとうございました🤗
#服地屋dilla
#ハンドメイド大人服
#服作り楽しい
#洋裁楽しい
#洋裁好き
#juki
#糸取物語
mariさん(i_am_ma_ri_life ) の#縫いモチ爆上げ祭り2023aw に参加しています🐯
最終日です。残すはブラウンとレオパード。
手こずりました💦ブラウン、得意じゃないんだと初めて気付きました🤗
#echino の動物柄、#wonder で作ったのは、#セットアップで着たい服 のブラウスを参考に襟ぐりや袖丈をアレンジしています。
袖口にゴムが入ってふくらむのが可愛いブラウスです。
あったかそうなリブのロンTは、#型紙屋navyplus さん #あきの広いTシャツ Vネック Lサイズ
伸びの良い生地だったので、ゆったりした感じになりました。
カバーステッチは持ってないので、袖口と裾は屏風畳み縫いに。
ボトムは去年の冬作ったのだったかな?
バッグは、#fabfabric さんで夏に買った、フラワーぽいレオパードのグログラン生地です。
紐にはまた、#手芸ナカムラ さんのリボンを使いました。
形は、大きすぎず小さすぎずで、フィーリングで決めました。
なんかタグとか付けてみたんですが…ない方がいいかな、と思ったりしています。
欲を言うと、紐ももっと細くて繊細なやつで、大人感出せばよかったなー。次回に生かします。
連日かなりハイペースで縫ったのでちょい疲労がたまっています😰
でもとっても楽しくて、まだまだ終わりたくない気もします。
まりさん、素敵なお祭りをありがとうございました😘
本日も見て下さってありがとうございました🙇♀️
#膝の肉やばい
#洋裁好きさんと繋がりたい
#職業用ミシン
#ハンドメイドバッグ
#巾着バッグコーデ
#ハンドメイド大人服
#echino生地
#エチノ
#cocca
#navyplus
#navyplusパターン
#ファブファブリック
fabfabricstagram
ebina.tomoko
*
2023.9.9
あっという間に9月になり
暦のうえではもう秋入りしましたが…
この夏、縫ったお洋服をソーイング記録として頑張ってアップします
履いてるサンダルはこの夏大活躍した
maenorichang コラボ
#マエノリコンクリートサンダル
noname.japan
背が高くなるしお気に入り💕
最近の写真はこのサンダルばかり〜🤣
✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎
✂️パターン✂️
#型紙屋navyplus
#ティアードワンピース
夏バージョン:フレンチスリーブ
🧵生地🧵
#日暮里繊維街購入 #日暮里繊維街作品 #奥日暮里
佐野商店さんで買ったリップルのようなぷくぷく生地
✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎
先週〜今週の#昼活ソーイング
夏休みが終わりそうな8月の週末、夏生地を数型まとめて裁断✂️
その流れで
ちょっとお試しにっと思いつき💡
#型紙屋navyplus
#ノースリーブブラウス の着丈伸ばしてみました🙌
使った生地は前日 久しぶりに着て、朝洗濯して干してあったスカート🤭
初参加の#天下一洋裁会 で縫った#素敵な筒選手権自宅待機中
私の#インスタ初投稿 作品(2020GW)
解くの面倒だったので
ウエストに叩きつけたグログランリボンの所で----✂︎------
スカーフっぽい柄が横方向にプリントされた生地なので、
解くと結構幅がありました 驚!
だから裁断した後には、細長〜い生地が余ったので、適当に畳んでフリフリにしちゃった🤣
大屋政子ちゃんの着丈よ😎
一枚で着るとネグリジェチック笑))
#ソーイング
#sewing
#地味投稿
#リユース縫い
#リホームとも違う
#超軽くて楽々家着か?
#激ムズおしゃれコーデか?
ebina.tomoko 先生に見て貰おうとニマニマして縫ったよ🤭
#ロックミシンの解き
バイアス始末の服をたて続けに縫ったら
腕が上がったかもしれない←#自画自賛が過ぎる 😂
#日々鍛錬
#いつか職人になりたい
mariさん(i_am_ma_ri_life ) の#縫いモチ爆上げ祭り2023aw に参加しています🪨
今日はグレーです。グレーを英語で書こうとするとGLAYって書きそうになりませんか?私はなります。
人気のパターン、 #townのワンピースツーピーススリーピース #バックリボンブラウス を作りました。
半袖ですみません。実は8月に作ってました😇
合わせているパンツは数日前に作りました。
同じ本のパンツではなく、#NAVYPLUS さんの、#ワイドゴムパンツ です。
今までパターンの倍率が微妙に違ったものを気付かず使っていたので、今回初めての真Sサイズ。
着心地が更に良くなった。特にヒップの包み込まれ具合。今まで申し訳ありませんでしたという気持ちになりました。やっぱり大好き。
普通のTシャツとかにもすごく合わせやすいの。すっきりしていて。
生地はポリエステル100%のメランジトロピカル、みたいなの。
リボンは#手芸ナカムラ さん #コットン両面サテンリボン
このリボン、良い感じ。3色買ったけど他の色も買いたくなる。
最初リボンを買いに一番近くのトーカイへ行ったけど、1.8㎝幅と2.5㎝幅は売ってるけど、欲しい2㎝幅がない!しかも高い!
どうしよう、どこで買おうと思っていたら、yotsubaさん(yotsubatomomo )がご紹介下さっていて、すぐに購入しました。
助かりました。ありがとうございました。
また、Hirokaさん(hrmmmm09 )には、二の腕しっかり隠れる・ユニクロブラトップ見えない・生地の落ち感大事、など大切なポイントを教えて頂きました。
ありがとうございました!
それなのに…私が着るとちょっとした山のように見える。悲しい。
テンション低いからか写真も良くない💦
もう少し涼しくなったら中にロンTでも着てみよう。何とか着たい。
勝手にメンション申し訳ありません。
見て下さってありがとうございました⭐️⭐️
#洋裁好きさんと繋がりたい
#職業用ミシン
#ハンドメイド大人服
#型紙屋navyplus
#ゴムワイドパンツ
#navyplusパターン
#simplechic から
#ジャージVネックプルオーバー
を縫いました😊
*
フリーサイズ
丈−5cm
*
使った生地はデパート催事で買った麻100%のネイビーのニット
*
Vネックがええ感じのこのプルオーバー
Tシャツの上に着るにも良さげで
これからの季節に便利かなーと😊
*
着画のボトムはいつもの ebina.tomoko 型紙屋ネイビープラスさんの#バギーワイドパンツ
この白パンツはこの夏ほんまにお役立ちでした❣️
もひとつお役立ちやったんはヘアターバン👳
くるくるパーマの必需品なのでニットのハギレでいっぱい縫ったよ🎶
着画のヘアターバンはプルオーバーの残布です😁
*
5️⃣は8月に読んだ本📚
小説6冊エッセイ3冊
寺地はるなの「水を縫う」は主人公の手芸男子とその祖母、母、姉…それぞれの視点から描かれる6章の物語📖
*
#ハンドメイド大人服 #ソーイング大人服 #sewing #大川友美#型紙屋navyplus #シルクヤマトヤ#150cmコーデ#chiの読んだ本
・
・
連日の着画で、本当に胸焼け気味ですよね……🙏
夏物ラストスパートは
#型紙屋navyplus (ebina.tomoko )さんのセットアップ、2つ目(ブラウスは6枚目、タックスカンツは2枚目)です。
これ、作れば作るほど、私にぴったりな気がしてます(調子に乗るな🤣)。
コンシールファスナーも慣れて、スッキリ付けられるようになりました👍
特にタックスカンツは秋冬用の布でも量産したいくらいジャストフィット。
腰周りのスッキリ感がたまりません。
素敵な型紙をありがとうございます♡
・
・
#npノースリーブブラウス
#npタックスカンツ
#あとひとつ
#夏物裁断済み
#エイエイオー
fukukobo_izumo 服工房さんのパターンから
#丸ヨークシャツ を縫いました😊
*
フリーサイズ
袖丈−5cm
胸ポケットなし
*
使った生地はデパート催事で買った綿ローン
全身びっしり羽根模様🪶🪶🪶
写真で見ると目がチカチカするけど😝
実物はそんなにチカチカせーへんよ
(ちょっとはする😎)
*
このシャツを縫うのは2作目でして
ストライプ柄で縫った1作目は
ヨークをボーダー使いにしたおかげで
丸ヨークの存在感が出たんやけど〜
今回の羽根柄は…苦労して縫い合わせた丸ヨークが
羽根に埋没してもてまったくわからねー🤣
ヨーク切り替えの意味‼️
*
2作目縫う時は丈を短くするか
いっそワンピ丈にしてもええかもー♪
とか思ってたのに
すっかり忘れてそのままの長さにしてもたし💦
(型紙置いたら用尺ピッタリやったもんでつい😂)
*
着画のボトムは
ebina.tomoko 型紙屋ネイビープラスさんの
#ローライズバギーパンツ
髪型はクルクルパーマにヘアバンド😆
*
5️⃣は断捨離した次女から押しつけ…もらってきた
洋裁本と布たち
今年のお盆休みは
東京の次女宅に出向しまして
片付け&模様替え&子守りを手伝ってきました
本と布はそのご褒美かなっ🤪
*
6️⃣は
以前に次女にもらったバッグのリメイク✨
セカンドバッグほどいて
持ち手をつけてトートバッグにしたら
使いやすくなったよん😊
*
#ハンドメイド大人服 #ソーイング大人服 #sawing #服工房型紙 #型紙屋navyplus #シルクヤマトヤ#リメイクバッグ
#型紙屋navyplus #npタックワンピース 11号
初めてのニットソーイング。
体操服のようなジャージ生地。
ノーアイロン!速乾!
夏に嬉しいです。
後ろゴムを叩きつけるのが難しかったです。
後ろ中央部分、タックで布が重なり、厚みができ、ゴムの力💪によるギャザーが出現せず、残念。
サイズ9号で良かったかも??
『6コールゴム』ゴムにも色々種類があるのですね。
薄手、張り、ノーアイロン、の布で又作りたいです。
#手作りワンピース
#型紙屋navyplus
#カシュクールワンピース
#インドブロックプリント micala_fabric
ウエストを絞る市販のパターンの場合、お腹周りに合わせると肩周りがブカブカな残念体型なので、見頃のパターンの上に自分の原型を置いて何とか自分サイズに変更
ebina.tomoko 様、細かいサイズの問い合わせ等お世話になりました🙏
スカート丈をカットしたけれど、いつもよりは5cm長くてちょっと新鮮
手持ちの布がどれも用尺不足で買ったインド綿が想定を遥かに超える大柄で慄いた
前を正中で左右対称にしないで、曼荼羅みたいな花模様がスカートの端に縦に並ぶ様に配置したら、見頃と袖で花模様をほぼぴったり合わせられる位置だった(奇跡!)
このパターン、デザインが素敵なのはもちろん、ゴムが叩きつけてない所とか、縫代に切れ目が入らないポケット付けとか、裾の額縁仕上げのやり方とか、随所に知らなかった技が溢れていてめっちゃ良かった♡
#ハンドメイドワンピース #洋裁 #sewing #handmadedress
①1人着画祭り開催( ᐛ )テヘッ•その2
② #aviverpaperpatterns のタックトワイドブラウス。綿ローン使用。
パンツは #型紙屋navyplus のワイドゴムパンツ。生地はもう分からん😅少しハリとストレッチ性がある。
③ #リラブロンマのきれいめカジュアル服 (sewing_nihonvogue )よりバイカラーブラウス。
脇が涼しい⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
④ #aviverpaperpatterns のmonoTシャツ。生地は nunodaikon_ で購入。たぶん綿100%。
パンツは前の画像と同じ #型紙屋navyplus のゴムパンを生地違いで。こちらはリネン。
この組み合わせ、すっごい涼しい✨
⑤とりあえず尻。気のせいか、このパンツは尻の位置が上がって見える♪₍₍ ٩( *ˊ ᵕ ˋ*)و ⁾⁾♪
⑥とりあえず尻、その2。パンツだけ替えてみた。
#おとな服名品図鑑 よりインタックワイドパンツ。
生地は体操服みたいな化繊のニット。
#洋裁 #洋裁好き
#ソーイング #ソーイング好き
#手作り #手作り好き
#ハンドメイド #ハンドメイド好き
#布 #布好き
#お針子部 #ミシン部
69🧵
毎年夏になると気になっては先延ばししてたパターン。ついに購入してやっとやっと完成。やっぱ可愛かった!
▽▲▽▲▽▲▽ 2023🧵№ 32 ▽▲▽▲▽▲▽
【パターン】
◉ #アシメントリーワンピース 11号
/ ebina.tomoko #型紙屋navyplus
【 生地 】
◉組成不明 日暮里トマト特価コーナー
【 用尺 】
◉150巾× 320cm
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
サイズ悩んで11号にしたけど…う〜んやっぱ大きかったな。インナーが脇から見えちゃう。長さとかバランスはこれでよかった気もするけど。そもそも体型に対して腕が逞しいわたしに苦手なデザイン。着たいから着るけど…難しい。
この生地さらさらのポリでこのワンピにはドンピシャ!風が通って気持ち良い。確かトマトの特価コーナーで見つけたポリ。こういう良い生地に出逢える事もあるから日暮里通い最強だな。
また良い生地に出会えたらこのワンピおかわりしたいな。挑戦しよっと。
#なに着たらいいんだろうか #着たいものが分からない #ワードローブ総入れ替え計画 #とりあえず #パーソナルカラー #と #骨格診断 #重視して #似合う #を探す旅
#sewing #洋裁 #裁縫 #handmade #ミシン好き #手芸部 #手仕事 #洋裁記録 #ソーイングログ #趣味記録 #下手の横好き #ハンドメイド大人服
#1年で50着縫うチャレンジ
#twostepsforwardonestepback
#satonuu2023
①1人着画祭り開催( ᐛ )テヘッ
どこかの洋裁好きさんのお役に立てたら良いなぁ〜
② #型紙屋navyplus の #メンズライクシャツ と #リラブロンマ の #アシンメトリーティアードスカート
薄手のタイプライター生地使用
③着画で四股を踏むのが流行っているのか⁉️踏み方、わからん(´-ω-`)
④上は #aviverpaperpatterns のコロントプルオーバー。
生地はテンション低めのニット、 nunodaikon_ さんで購入。
パンツは #たまねぎ工房 のテーパード Quartz 11号を98%出力で。
生地は、いつ買ったかわからんコットンツイル
⑤パンツ、はまるけどちょっとキツイのよね〜😅
これ以上しゃがむときっと破れる💦
娘にはぶかぶかやったし……体重減らさずにサイズダウン出来んかなぁ。
#洋裁 #洋裁好き
#ソーイング #ソーイング好き
#手作り #手作り好き
#ハンドメイド #ハンドメイド好き
#布 #布好き
#お針子部 #ミシン部
・
・
一つ前の投稿に、
サイドとバックの写真、入れるの忘れてた💦
ご参考になれば…。
#型紙屋navyplus (ebina.tomoko )さん
#npアシンメトリーワンピース
・
・
写真いっぱいですみません…
#型紙屋navyplus (ebina.tomoko )さんの
#npアシンメトリーワンピース 縫いました。
サイズ11号、身長163~4cmが着てます。
生地は麻と綿と…なんだっけ、が3分の1ずつ入った、トロンとしたツイルです。
余分に買ったつもりが、落ちないシミがあったり織傷があったりで、型紙のまま取れず、背中剥いでます😢で、前身頃も布目ずらしてます。(。。)…シュン
肩と襟ぐりは少しカットしました。それでも私には少し窮屈(肩がっしり体型)なので、次に作る時はもう少し調整するかも。肩幅が少し狭くなったので、ボタンではなくスナップ3個に変更。
ベルトもリボンに。
あ、リボン外すとAラインワンピになります。
可愛いんだけど…私は確実に太って見えるので結びますけども。。
これ、シンメトリーにアレンジしても可愛いワンピースですよ。両脇に大きなポッケ付けて、ウエストマークして、ギャザー寄せて…昔の外国のドラマのお母さんみたいな雰囲気で作ったら絶対素敵♡
…と妄想が止まりません。
・
・
あと、夏物2着裁断済み。
涼しくなってほしいような、ほしくないような。
・
#洋裁熱
避暑地に行った気分になれそうなグリーンでセットアップつくりました
セットアップでは着ないかもだけど
生地は#nuno_mittel さんの軽量ドライオックスC38 P62
パンツは#型紙屋navyplus さんのワイドゴムパンツの丈カット
トップスはまた#mパターン研究所 のいつものやつから
グリーンはあまり着ない色でしたが顔写りが以外とよかった
なにより爽やか
爽やかグリーンにパールっぽいボタンを
この生地
ミッテルさんの説明通り
シャリっとして夏にピッタリ
ドレープもきれい
このブラウス
襟には芯を貼っていますが
芯があると結構パリっとしたりもするので
ジャケットやブルゾンもいけるかも知らんけど
カラバリもっとあったらいいなぁ
な生地で気に入ってます
#型紙屋navyplus さんの#npノースリーブブラウス
この方となら 寸胴も目立たないかと 太陽の塔様と共に😁
ebina.tomoko さんの詳しい補正や縫われた方々の投稿を参考に 初めて13号で縫いました😆
自分が 11号のLサイズと思い込んでただけ?!という位のピッタリ感✨
脇も安全✌️
前はレース生地、後ろ身頃はニット生地で 着るのも動くのも楽♪
裾の身返し始末も高級感あって素敵😚
余り生地の消費パターンとして
量産確定🥳
#太陽の塔
#型紙屋navyplus
#ワイドゴムパンツ
型紙ショップのネイビープラスさんが配布しているワイドストレートのイージーパンツです。
これが無料パターンだなんて…!仕様書も丁寧で分かりやすかったです。
シームレスポケット、後ろポケットのあたりにタックが入ってます。
なお、想定の身長が165くらいなのかな?
150センチには長すぎて^^; まず型紙の膝あたり(ノッチが入ってるあたり)で10センチ縮めて、あらかた仕上がった時点で3センチ切りました。
サイズはM。Siriサイズは90越えなのでいつもLかMか悩みます。
お尻が通ること前提で、コンパクトめがいいならM、ゆったりラインがいいならLかなと思います。
Mでもしゃがんだ時の突っ張り感はありません。
うちのモデルさんにはLのほうがいいかな。(上半身はそれなりに細いので、下半身がボリューミーなウェーブ体型だと思われます)
他のパンツも購入して作ってみたいです。(一部の商品でヒップ部分のお試しができる型紙がダウンロードできます)
生地は bellfine_r
さん。
【綿 100% ツイル生地 コゲチャ】
https://item.rakuten.co.jp/bellfine/cdt784/
この前、タックパンツを作った時の生地です。気に入ったので、1m追い買い+残りで作成。
トゥルントゥルン生地で作るとまたイメージ変わりそう。
#ミシン #ミシン初心者 #手作り#ハンドメイド #手芸 #手芸初心者 #ハンドメイド初心者 #ひとり手芸部 #布を買わずに縫いまくろう #布を買っても縫いまくろう #布を買うために布を縫おう会
・
・
最近縫ったもの。
#型紙屋navyplus (ebina.tomoko )さんの
#npノースリーブブラウス を、30年くらい前に開襟ブラウスを縫った残り布(よう持っとったな🤣)で。
#コットンフレンドソーイングvol2
#かたやまゆうこ さんのタックブラウス を、先日のセットアップの残り布(タイプライター)で。…これは3年前にも縫ってます(2枚目の画像)、好きなんです。
両方とも長めのコンシールファスナー開きに変更してます。
まだまだ暑いですが、ちょっと空気に秋の気配がしてきましたね。
夏物もそろそろ終わりかなぁと思いつつ、まだノースリーブのワンピのトレースしてます(笑)
体調を崩されてる方が多いみたいです。
皆さまもくれぐれもご自愛くださいませ…
#写真かブレてるけど気にしない
#撮り直す気ゼロ~
#型紙屋navyplus さん
#タックスカンツ
#ノースリーブブラウス
セットアップで作りました
身長166cm
トップスは15号
ボトムスは13号
パターン購入後すぐに着手したものの、少し放置。夏が終わる前に完成して良かった
生地は17post前のピンク系生地の色違い。サラサラのポリエステルで、速乾、シワにならない夏にピッタリの生地
昨年夏、#npタックワンピース を13号で作ったら胸周りがキツかったので、今回トップスは15号にしてみた。
ピッタリした着用感がカッコ良いデザインだけど、このくらいゆとりがある方が個人的好み
ボトムスは後ろダーツを縫わないで、縫いどまりに折り返しステッチを入れるだけという、意味不明な間違いをしてしまった。解くのも面倒なので、ステッチでなんとか抑えときました
丈は長めだったので−2cm
伸びる生地では無いけど、ウエストが握り拳2個くらい入るほど大きくなってしまった
次回は ebina.tomoko
さんが補正方法を解説してくださってたので、それを参考にジャストウエストで作りたい
シンプル イズ ベスト!
本当に素敵なパターンです🥰
生地が変わると全くの別物になるので、もうワンセットこの夏に作りたい❤️🔥
ハギレでブラウス3枚。
脱Tシャツ運動に超貢献ですわ。
有意義に使いたかったハギレばかり。
#型紙屋navyplus さんの新作ブラウス 9号。
シンプル綺麗な形、露出感なし、すごく好き。
パターン通りだけど、生地によって開き始末変更。
裾の見返し分足りないのは縫代内で3つ折り始末。
インスタの仕様変更で使いにくいからと...
ebina.tomoko
NAVYPLUS店主さん、メンションをご所望。
ワードローブ目的の洋裁してるし、こういうの最高。
袖付きのシンプル綺麗なブラウス、出して欲しいな♡
#npノースリーブブラウス
#洋裁 #ハンドメイド #ハンドメイド大人服 #ハンドメイドブラウス #ソーイング #ソーイング大人服 #手作り服