トールネックオーバードレスは秋冬の厚手生地を使用する前提でフレア分量を少なめに設定しましたが、パリパリとした生地だとシルエットがきれいに出ない場合があります。そのような生地を使用した場合のアレンジ提案として、後身頃をフレアからプリーツに変更する手順を示しました。

フレアがきれいに出ないという前提があるので、アレンジ提案ではいったんフレア分量を削除してからプリーツへと展開をしています。なので、柔らかめの生地であればフレアはそのまま残してプリーツを追加しても構いません。
フレアを畳んでから展開すればストンとしたシルエットに、フレアをそのままで展開すれば裾広がりのシルエットになります。どのくらいのフレアで何センチのプリーツを何本入れるかというのは、あとは程度と好みの問題です。こればかりは色々と試してみるほかありません。

本来であれば、後身頃と共に脇身頃のフレアも削った方がバランスは良いのですが、手間が増えますし脇のフレア分量は少なめなので今回は後のみとしました。

それから、オマケとしてフレアを追加する展開図も記載しました。柔らかく、ドレープの美しい生地を手に入れたときにはぜひこちらも試してみてほしいと思います。下記データをダウンロードしてご利用ください。印刷すると線が細いので、もしかしたらPDFデータのまま拡大してご覧いただいたほうがわかりやすいかもしれません。

A4用紙×3枚です。

関連記事

  1. 2023.08.8

    タックスカンツのウエスト補正

    タックスカンツのウエスト補正方法です。出来るだけ簡単に修正出来るように、見返しは単純に脇で…

    タックスカンツのウエスト補正
  2. 2024.10.22

    【補正案】トールネックオーバードレスの衿ぐり

    トールネックオーバードレスには、ゆったりとした身頃であるという事とハイネックの衿が付く前提で、本来…

    【補正案】トールネックオーバードレスの衿ぐり
  3. ノースリブラウス/タックスカンツ的おすすめ生地

    2023.07.26

    ノースリブラウス/タックスカンツ的おすすめ生地

    1.コットン無地バニラン【7100】<おススメ!>綿100…

    ノースリブラウス/タックスカンツ的おすすめ生地
  4. 2021.09.3

    【正誤表】ラグランニットジャケット

    ラグランニットジャケットの型紙に印刷ミスがございました。修正箇所は以下の通りです。お手数をおかけし…

    【正誤表】ラグランニットジャケット
  5. 2024.10.16

    【正誤表】トールネックオーバードレス修正

    トールネックオーバードレスのテキストに修正箇所がございます。お手数ですが以下のPDFデータをダウン…

    【正誤表】トールネックオーバードレス修正
  6. タックワンピース的おすすめ生地

    2022.08.2

    タックワンピース的おすすめ生地

    1.コットン先染シャンブレー【AT1129】<おススメ!>微ストレ…

    タックワンピース的おすすめ生地
  7. 2024.11.1

    【バスト補正】トールネックオーバードレス

    トールネックオーバードレスのバスト補正案を作成しました。あまり親切ではない解説ですがご了承ください…

    【バスト補正】トールネックオーバードレス
  8. 2022.04.14

    【正誤表】総プリーツスカート

    総プリーツスカートに修正得箇所がございました。大変お手数をおpかけしますが、該当箇所を修正してから…

    【正誤表】総プリーツスカート
  9. バギーパンツ的おすすめ生地

    2022.04.30

    バギーパンツ的おすすめ生地

    1.10オンスインディゴデニム【1500-1】<おススメ!>※在庫わずか…

    バギーパンツ的おすすめ生地

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
Instagram フィードに問題があります。

PAGE TOP