#型紙屋navyplus
#カバーオールジャケット
大掃除しろよって話なんですがね(笑)
投稿するの忘れて年またぎそうなので😅
カバーオールジャケットの裏地セットを作っております。
パターンのチェックと工程確認を兼ねて試作してみました。
本当はワンピースの次にこれとは別のオフィスカジュアルっぽいジャケットを目論んでいたのですが💦
こちらの裏地も懸案事項だったので、こっちを先に。
仕上がりはまずまず。
既製服に近いどんでん返しの仕様で工程組みます。
テーラードカラーじゃないので、縫うのはそれほどハードル高くはないと思う。
接着芯はまぁまぁ使う。
ステッチは一部省略される感じ。
試作はけっこう薄手のメルトンを使用してます。
サイズは13号。
試作なので使った裏地はキュプラなんだけど…
せっかく仕立てるのなら、ここはぜひ上質なサテン生地を裏地に使いたいところ🤔
以前投稿したラグランニットジャケットに使ったポリサテンが想定以上に良かったんですよ。
トゥルントゥルンで。素肌にも気持ちよくて。
お遊戯会とかに使うやっすい固いサテンじゃなくてね。トゥルントゥルンのやつ。
キュプラだとお洗濯大変だし。
裏地にサテンとか、(ΦωΦ)フフフ…贅沢よね❤️
と、こんな感じで裏地セットを販売予定です。
まだテキスト類も一切手を付けてないので、年明けてからしばし没頭します。
肌寒い春先用って感じかな🤔
ここからは雑談。
ちょっと前にオットが湯たんぽ買ってきたんですよ。
なぜって?私の足が冷たいから。
そんでね、寝ようと思って布団に入るともう既にポカポカなんですよ。
私がお風呂に入ってる間にお湯沸かして仕込んでるらしい(笑)
それも必ず私の足元にセットしてあるんですよ。
え?惚気かって?
えぇ、もちろん惚気ですけど何か?
だがしかし…
私にはオットに言えない秘密があるのですよ…
オットよ…君は数年前にも湯たんぽを買っている…
その湯たんぽは「めんどくせーなー」というものぐさな妻によって、春が来て冬になってもクローゼットの奥底で眠っている←数年出して無いので買った本人も完全に忘れてる(笑)
…もういまさら出せないよ😂許せ(笑)
あ、それから。
義弟氏は無事に退院し、リハビリ病院にUターン入院しました。
振り出しに戻ったので2,3ヶ月戻ってきません😅
もうアホくさいので洗濯物とか全てクリーニング屋の洗濯サービスに申し込んじゃった(笑)
その間に仕事します(笑)
#ハンドメイド大人服 #洋裁 #ソーイング #ハンドメイドジャケット #型紙販売 #パターン販売 ...